入職してみて感じたこと
私は5年間他の急性期病院で働いていました。急性期リハビリテーションのやりがいを感じていましたが、それと同時に回復期など他期のリハビリテーションについて学びたいと思い転職を決意いたしました。実際に何か所か病院を見学しましたが、蘇生会総合病院を見学し上司と話した際に、病院の雰囲気も良く、このような上司の下で働きたいと思い蘇生会総合病院の就職を決めました。不安もありましたが、実際に就職しても蘇生会総合病院に感じた印象は変わることはありませんでした。雰囲気も良く、非常にコミュニケーションが多い職場であると感じています。現在は急性期病を担当しておりますが、今までの経験を活かしつつ様々な病期の患者さんと間近で接することができ、学びの多い充実した日々を過ごせています。
入職を考えている方へメッセージ
入職する際はとても不安な気持ちでいっぱいでしたが、実際就職しすぐに不安な気持ちは和らいでいきました。先輩にも相談しやすく、後輩たちも気軽に声をかけてくれてとてもコミュニケーションの取りやすい職場であると感じています。コミュニケーションを取る中でスタッフ一人一人が患者さんについて真剣に考えていることが実感できやりがいを感じています。当院は総合病院であり、急性期から回復期、維持期、外来まで様々な病期に応じたリハビリについて学べることが魅力の一つです。また、ライフスタイルに寄り添った柔軟な休暇取得が可能であり、仕事はもちろんプライベートも充実した生活を送れる環境であると感じています。新卒の方も既卒の方も働きやすい職場です。ぜひ一緒に働きましょう!